⑨ 縁起・運気・幸福を呼ぶ言葉
「福」「寿」「和」「輝」「笑」などの文字は、新年の書き初めで最も縁起の良い言葉として愛されています。
お祝いごとや節目に飾る書としても人気で、家族や友人へのプレゼントにも向いています。
「招福」「開運招来」などの四字熟語もよく使われ、幸福や健康を願う気持ちを筆に込められるます。
- 福(ふく)
幸福や恵み、幸運を意味する最も代表的な吉祥の一字。新年の定番。 - 寿(ことぶき)
長寿や祝い事を表す言葉。おめでたい席や年賀の書によく用いられる。 - 吉祥(きっしょう)
良い兆しや幸運を意味する古くからの言葉。縁起の良さを象徴する。 - 開運(かいうん)
運を開き、人生が良い方向に向かうこと。新年の願掛け語として人気。 - 招福(しょうふく)
幸福を招くこと。家庭円満や成功祈願の意味を持つ吉語。 - 豊楽(ほうらく)
豊かで楽しい生活。心身の充実と生活の安定を意味する言葉。 - 瑞祥(ずいしょう)
めでたい兆し。自然や夢の中に現れる幸運の前触れを指す。 - 福徳円満(ふくとくえんまん)
福と徳が調和して満ち足りた状態。人格・家庭・運気の調和を象徴。 - 吉祥如意(きっしょうにょい)
良い兆しが続き、思い通りの幸せを得ること。寺院などでも用いられる語。 - 福禄寿(ふくろくじゅ)
幸福・財運・長寿の三徳を意味する。古くから日本で親しまれる吉祥語。
⑩ 自然・季節・生命力を感じる言葉
自然の中にある力や美しさをテーマにした言葉です。
「風」「花」「光」「翔」「龍」「嵐」などの一字や二字熟語は、書としての迫力と美しさを兼ね備えています。
特に「龍」は昇り龍として縁起が良くて人気です。
自然を象徴する言葉は、生命力や前向きなエネルギーを表すものとして広く支持されています。
- 風(かぜ)
目には見えないが、すべてを動かす自然の力。自由や変化の象徴として使われる。 - 花(はな)
生命の美しさや儚さを象徴する語。春や希望のイメージにも通じる。 - 光(ひかり)
闇を照らし、未来を導く存在。希望や再生の象徴として選ばれることが多い。 - 水(みず)
柔軟で清らか、すべてを育む源。流れや調和を表す自然の基本要素。 - 翔(しょう)
鳥が羽ばたくさまを意味する。自由や飛躍の象徴として書道に人気。 - 龍(りゅう)
力と繁栄の象徴。古来より縁起の良い神獣として、書初めでも定番の一字。 - 嵐(あらし)
荒々しくも生命力に満ちた自然の力。逆境を越える強さを象徴する。 - 雪(ゆき)
静けさと純潔の象徴。冬の情景を表す美しいテーマとして好まれる。 - 月(つき)
夜を照らす静かな光。孤高・神秘・時間の流れなど多様な意味を持つ語。 - 桜(さくら)
春を代表する花。儚さと美しさ、そして再生の象徴として日本文化に深く根付く。 - 風林火山(ふうりんかざん)
疾きこと風の如く、静かなること林の如く…自然の力を戦略的精神として表す語。 - 山紫水明(さんしすいめい)
山は紫に霞み、水は澄みきって美しい――自然の清麗な景を表す四字熟語。 - 花鳥風月(かちょうふうげつ)
自然の美しさを楽しむ心。日本文化を象徴する語。 - 天翔(てんしょう)
空高く舞い上がること。自由と力強さの象徴。 - 雷鳴(らいめい)
大地を震わせる雷の音。自然の圧倒的な力と生命の鼓動を表す。 - 蒼天(そうてん)
澄み渡る青空。清々しさと希望、無限の広がりを示す語。 - 滄海(そうかい)
果てしなく広がる大海原。雄大さと時間の深さを象徴する言葉。 - 雲蒸竜変(うんじょうりゅうへん)
雲が立ちのぼり龍が現れるように、天地が動くほどの変化を表す。 - 光風霽月(こうふうせいげつ)
雨上がりの清らかな風と月の光。澄み渡る自然の美と心の浄化を表す。
書く言葉が、あなたの一年を変える
書道や書き初めは、自分自身の想いを形にする心の表現です。
努力、挑戦、前進、希望――
どんな言葉も、筆に込めることで「生きる力」に変わります。
受験やスポーツ、仕事や資格勉強など、
何かに向かって努力する人ほど、書道の言葉は強い意味を持ちます。
新しい年、自分の目標を筆で刻むとき、
この一覧から“あなたを象徴する一語”を選び、胸を張って書いてみてください。
その瞬間から、あなたの一年が静かに動き始めます。
FAQ よくある質問
Q1. 書き初めに人気のあるかっこいい言葉とは?
書き初めで人気があるのは、「挑戦」「夢」「成長」「不屈」「飛翔」など、前向きで力強い言葉です。
一年の目標や決意を表すテーマとして、四字熟語の「勇往邁進」「不撓不屈」もよく選ばれます。
Q2. 書き初めの言葉はどのように選べばいいですか?
まず、自分が一年を通して大切にしたい気持ちを思い浮かべましょう。
「努力」「希望」「挑戦」などのテーマを決めてから、その意味に合う漢字や四字熟語を選ぶと、書いた後も心に残ります。
Q3. 小学生や中学生におすすめの書き初めの言葉は?
小学生には「元気」「笑顔」「努力」など、わかりやすく明るい言葉が人気です。
中学生には「挑戦」「夢」「友情」「信念」など、自分の成長や仲間との絆を意識した言葉がよく選ばれます。
Comment