【ボスニア・ヘルツェゴビナ】
正式名称:ボスニア・ヘルツェゴビナ (Bosnia and Herzegovina)
ボスニア・ヘルツェゴビナは、ヨーロッパの南東部に位置する内陸国で、首都はサラエボです。国土は山岳地帯が多く、ドリナ川やボスニア川が流れています。
公用語
ボスニア・ヘルツェゴビナの公用語は、ボスニア語、クロアチア語、セルビア語です。
首都
ボスニア・ヘルツェゴビナの首都は、サラエヴォ (Sarajevo)です。
国境に接する国
- セルビア
- モンテネグロ
- クロアチア
主な都市
- ブルチュコ (Brčko)
- テズライ (Tuzla)
- モスタル (Mostar)
- ゼニツァ (Zenica)
- ビハチュ (Bihać)
- ドボイ (Doboj)
- プリイェドル (Prijedor)
- グラディシュカ (Gradiška)
- ザエペチャ (Zavidovići)
- バニャ・ルカ (Banja Luka)
1992年から1995年にかけて起こったボスニア・ヘルツェゴビナ紛争は、20世紀後半のヨーロッパにおいて最も悲惨な出来事の一つであり、多くの人々が犠牲となりました。
ボスニア・ヘルツェゴビナは、多様な文化、民族、宗教を抱えた国であり、ボシュニャク人、クロアチア人、セルビア人といった3つの民族が暮らしています。公用語はボスニア語、クロアチア語、セルビア語です。
産業が未発展なために非常に厳しい状況にあります。主要な産業は農業や観光業で、木材や石炭の採掘、金属加工などの工業もあります。
コメント