スポンサーリンク

英語で「美味しい」を伝える表現 145種類|おいしさを表す言葉・フレーズ集

スポンサーリンク
英語で「美味しい」を伝える表現 |おいしさを表す言葉・フレーズ集 世界の言葉

5. グルメやフォーマルな場面で使う表現

高級レストランや食レポでは、savory のようなフォーマルで上品な表現が多く使われます。これらは単なる「美味しい」ではなく、料理の繊細さや洗練された味わいを表現できるため、グルメ記事やワインのテイスティングコメントなどに適しています。

  1. delectable(デレクタブル) — 非常に美味しい・絶品の
    上品かつ感動的な美味しさを表すフォーマルな語。
    例文: The chef prepared a truly delectable meal that delighted every guest.
    意味: シェフが用意した料理は本当に絶品で、すべての客を喜ばせた。
  2. exquisite(エクスクイジット) — 繊細で洗練された味わい
    フレンチや高級スイーツなど、細部まで丁寧に作られた料理に。
    例文: The dessert had an exquisite balance of sweetness and texture.
    意味: そのデザートは甘さと食感のバランスが絶妙だった。
  3. divine(ディヴァイン) — 神がかったように美味しい
    感動を伴う極上の味に。宗教的な比喩としての「神聖なほどの美味しさ」。
    例文: This truffle pasta is absolutely divine — pure perfection.
    意味: このトリュフパスタは本当に神がかった美味しさ。まさに完璧。
  4. sumptuous(サンプチュアス) — 豪華で贅沢な
    料理の見た目や量がリッチな場合にも使える言葉。
    例文: We enjoyed a sumptuous dinner served with vintage wine.
    意味: 私たちはヴィンテージワインとともに豪華なディナーを楽しんだ。
  5. refined(リファインド) — 洗練された・上品な味
    繊細な調味や素材のバランスを褒める表現。
    例文: The soup had a refined flavor with subtle hints of herbs.
    意味: そのスープはハーブのほのかな香りが漂う、洗練された味だった。
  6. gourmet(グルメ) — 美食家向けの・高級な
    「gourmet dish(美食家向けの料理)」などで使用。
    例文: The restaurant is known for its gourmet dishes and fine presentation.
    意味: そのレストランは美食家向けの料理と美しい盛りつけで知られている。
  7. palatable(パラタブル) — 口に合う・味わいが良い
    フォーマルな語で、「pleasant to taste(味が心地よい)」という意味。
    例文: The sauce was mild yet very palatable.
    意味: そのソースはマイルドだがとても口当たりが良かった。
  8. scrumptious(スクランプシャス) — とても美味しい(フォーマル寄り)
    やや古風で上品な響き。イギリス英語で特に多い。
    例文: The afternoon tea was absolutely scrumptious.
    意味: アフタヌーンティーは本当に美味しかった。
  9. delightful(ディライトフル) — 心から嬉しくなるほど美味しい
    「味+雰囲気+体験」すべてが素晴らしいときに使う。
    例文: It was a delightful dinner with wonderful flavors and atmosphere.
    意味: 味も雰囲気も素晴らしい、心から楽しめるディナーだった。
  10. ambrosial(アンブロージアル) — 神々の食べ物のような
    ギリシャ神話の “Ambrosia(神の食物)” から来た文学的表現。
    例文: The ambrosial aroma of the dessert filled the entire room.
    意味: デザートの神々しい香りが部屋中に広がった。
  11. luscious(ラシャス) — 甘くて濃厚で美味しい
    果物・デザート・ソースなど、官能的な味わいを伝える。
    例文: The cake was rich and luscious, melting in the mouth.
    意味: ケーキは濃厚で甘美、口の中でとろけるようだった。
  12. decadent(デカデント) — 贅沢で罪深いほど美味しい
    チョコレートケーキなど濃厚な甘味に使われる。
    例文: This chocolate mousse is decadent — rich, creamy, and irresistible.
    意味: このチョコムースは罪深いほど濃厚でクリーミー、たまらない美味しさ。
  13. divinely seasoned(ディヴァインリー・シーズンド) — 完璧に味付けされた
    プロの料理評価でも使われる自然な高級表現。
    例文: The steak was divinely seasoned and perfectly grilled.
    意味: ステーキは味付けが完璧で、焼き加減も申し分なかった。
  14. perfectly balanced(パーフェクトリー・バランスト) — 味のバランスが完璧
    塩味・酸味・甘味の調和を称えるときに。
    例文: The flavors of sweet, salty, and spicy were perfectly balanced.
    意味: 甘味・塩味・スパイスのバランスが完璧だった。
  15. memorable(メモラブル) — 忘れられないほど美味しい
    特別な体験としての「心に残る味」を意味する。
    例文: It was a truly memorable dining experience.
    意味: 本当に忘れられない食体験だった。

 

6. 比喩や感覚的な美味しさ表現

「口の中でとろける」「天国のような味」といった比喩的な表現も英語ではよく使われます。heavenly taste は、単なる味覚を超えて感覚や感情を表現する言葉です。クリエイティブな文章やブログ、マーケティングコピーで特に効果を発揮します。

  1. melt in your mouth(メルト・イン・ユア・マウス) — 口の中でとろける
    やわらかく繊細な食感を伝える定番表現。
    例文: The steak was so tender it melted in my mouth.
    意味: ステーキはとても柔らかく、口の中でとろけた。
  2. heavenly taste(ヘヴンリー・テイスト) — 天国のような味
    極上の美味しさを感情的に伝える。
    例文: This cheesecake has a heavenly taste.
    意味: このチーズケーキは天国のような味がする。
  3. like heaven on earth(ライク・ヘヴン・オン・アース) — この世の天国のよう
    ロマンチックに美味しさを称える比喩。
    例文: That chocolate cake was like heaven on earth.
    意味: あのチョコケーキはこの世の天国のようだった。
  4. bursting with flavor(バースティング・ウィズ・フレーバー) — 味が弾けるほど濃厚
    スパイスや果物など、風味の強い料理に使う。
    例文: The soup was bursting with flavor and spices.
    意味: そのスープは風味とスパイスにあふれていた。
  5. a party in my mouth(ア・パーティ・イン・マイ・マウス) — 口の中がパーティのよう
    多彩な味が広がる楽しさをユーモラスに表現。
    例文: The mix of spices was a party in my mouth!
    意味: スパイスの組み合わせがまるで口の中のパーティだった!
  6. to die for(トゥ・ダイ・フォー) — 死ぬほど美味しい
    強調表現の定番。比喩的に「最高の褒め言葉」。
    例文: These brownies are to die for!
    意味: このブラウニーは死ぬほど美味しい!
  7. out of this world(アウト・オブ・ディス・ワールド) — この世のものとは思えない
    非現実的なほど感動したときに使う。
    例文: The sushi was out of this world.
    意味: その寿司はこの世のものとは思えないほど美味しかった。
  8. blissful bite(ブリスフル・バイト) — 至福の一口
    デザートやチョコレートなどに最適なロマンチックな表現。
    例文: Every blissful bite of this cake melts your worries away.
    意味: このケーキの一口一口が、悩みを溶かす至福の味。
  9. pure perfection(ピュア・パーフェクション) — 完璧そのもの
    「完璧に仕上がっている」という称賛。
    例文: The presentation and taste were pure perfection.
    意味: 盛りつけも味も、まさに完璧そのもの。
  10. comfort food(カムフォート・フード) — 心を癒す料理
    懐かしさ・安心感を与える味に対して使う文化的表現。
    例文: Chicken soup is the ultimate comfort food.
    意味: チキンスープは究極の癒しの料理だ。
  11. taste of home(テイスト・オブ・ホーム) — 家の味・懐かしい味
    母の手料理など、安心感を伴う味に使う。
    例文: This stew has a real taste of home.
    意味: このシチューはまさに懐かしい家庭の味。
  12. explosion of flavor(エクスプロージョン・オブ・フレーバー) — 味の爆発
    香辛料や旨味が強い料理にぴったり。
    例文: Every bite is an explosion of flavor!
    意味: 一口ごとに味の爆発!
  13. sinfully delicious(シンフリー・デリシャス) — 罪深いほど美味しい
    高カロリーでもやめられない甘味などに使う。
    例文: This sinfully delicious cheesecake is worth every calorie.
    意味: この罪深いほど美味しいチーズケーキは、カロリーの価値がある。
  14. heartwarming dish(ハートウォーミング・ディッシュ) — 心が温まる料理
    味だけでなく「感情」まで含めた表現。
    例文: Her homemade stew is a truly heartwarming dish.
    意味: 彼女の手作りシチューは本当に心が温まる料理だ。
  15. mouthful of happiness(マウスフル・オブ・ハピネス) — 幸せの一口
    食べた瞬間に幸せを感じる味に。
    例文: Each spoonful of ice cream is a mouthful of happiness.
    意味: 一口ごとのアイスが幸せそのもの。
  16. tastes like heaven(テイスト・ライク・ヘヴン) — 天国みたいな味
    口語的でシンプルな褒め方。
    例文: This pie tastes like heaven!
    意味: このパイ、天国みたいな味!
  17. sheer delight(シア・ディライト) — 純粋な喜び
    洗練された味に感動したときに使う。
    例文: Every bite of this dish was sheer delight.
    意味: この料理の一口一口が純粋な喜びだった。
  18. dream come true(ドリーム・カム・トゥルー) — 夢のような味
    「理想の味に出会えた」ときの表現。
    例文: This meal is a dream come true for any foodie.
    意味: この食事はグルメにとって夢のような一皿だ。
  19. a slice of heaven(ア・スライス・オブ・ヘヴン) — 天国の一片
    ケーキやスイーツなどにぴったりの表現。
    例文: That cheesecake is a slice of heaven.
    意味: あのチーズケーキは天国の一片のようだ。
  20. melts like butter(メルツ・ライク・バター) — バターのようにとろける
    柔らかく滑らかな食感を表す。
    例文: The fish was so fresh it melted like butter.
    意味: 魚がとても新鮮で、バターのようにとろけた。
  21. like a dream(ライク・ア・ドリーム) — 夢のように美味しい
    感覚的な「非日常の味」を強調。
    例文: The dessert tasted like a dream.
    意味: そのデザートは夢のような味だった。
  22. full of joy(フル・オブ・ジョイ) — 幸せに満ちた味わい
    食べることで心が満たされる感覚を伝える。
    例文: Each bite was full of joy and comfort.
    意味: 一口ごとに幸せとぬくもりが広がった。
  23. pleasure to eat(プレジャー・トゥ・イート) — 食べるのが喜び
    フォーマルな賞賛。「It’s a pleasure to eat this.」など。
    例文: This was truly a pleasure to eat.
    意味: 本当に食べるのが喜びだった。
  24. like love in a bite(ライク・ラブ・イン・ア・バイト) — 一口の愛のよう
    感情をこめた文学的表現。恋愛的なニュアンスもある。
    例文: This cookie tastes like love in a bite.
    意味: このクッキーは一口の愛のような味。
  25. pure bliss(ピュア・ブリス) — 純粋な至福
    甘いスイーツや特別な食事を表現するときの上品な言葉。
    例文: Each sip of this coffee is pure bliss.
    意味: このコーヒーの一口一口が純粋な至福。
スポンサーリンク
世界の言葉

Comment