英語が「わかる」から「使える」に変わる瞬間――それは、ネイティブが日常的に使っているリアルな口語表現やイディオムを理解し、自然に使いこなせるようになったときです。
ここでは、英会話で本当に使えるイディオム120選を、シーン別にわかりやすく解説。
TOEIC対策やビジネス英語、オンライン英会話レッスンでも即活用できる表現を厳選しました。
さらに、英語学習アプリや英語コーチングでも出てくる頻出フレーズも多数収録。
「通じる英語」から「伝わる英語」へ、今すぐステップアップしましょう!
ネイティブがよく使う口語表現&イディオム120選
🔹1. あいさつ・日常の会話で使える表現
友達や同僚との何気ない会話の中で自然に使える、カジュアルなイディオムや口語表現を集めました。会話がグッとこなれて聞こえます。
- What’s up?
読み方:ワッツ アップ?
意味:元気?どうしたの?(カジュアルなあいさつ)
例文:Hey, what’s up? Haven’t seen you in a while! - Long time no see
読み方:ロング タイム ノー シー
意味:久しぶり!
例文:Long time no see! How have you been? - How’s it going?
読み方:ハウズ イット ゴーイング?
意味:調子はどう?
例文:How’s it going? Everything okay at work? - Catch you later
読み方:キャッチ ユー レイター
意味:また後でね(別れ際)
例文:I gotta go now. Catch you later! - What’s going on?
読み方:ワッツ ゴーイング オン?
意味:どうしてる?何が起きてる?
例文:Hey, what’s going on? You look upset. - No worries
読み方:ノー ウォーリーズ
意味:気にしないで、大丈夫だよ
例文:Thanks for waiting! — No worries! - Hang in there
読み方:ハング イン ゼア
意味:頑張って、持ちこたえて
例文:I know it’s tough now, but hang in there. - Give me a break
読み方:ギブ ミー ア ブレイク
意味:勘弁してよ(冗談・怒りの両方で)
例文:You’re blaming me again? Give me a break! - Take care
読み方:テイク ケア
意味:気をつけてね(別れの挨拶)
例文:I’ll see you tomorrow. Take care! - Sounds good
読み方:サウンズ グッド
意味:いいね!OK!
例文:Let’s meet at 3 PM? — Sounds good! - No big deal
読み方:ノー ビッグ ディール
意味:大したことじゃない
例文:It was just a mistake. No big deal. - You bet!
読み方:ユー ベット!
意味:もちろん!その通り!
例文:“Can I count on you?” — You bet!
🔹2. 感情・気分を表す表現
嬉しい・イライラする・落ち込む…など、気持ちを生き生きと伝えるための表現を紹介します。映画やSNSでもよく見かける表現が満載です。
- Over the moon
読み方:オーバー ザ ムーン
意味:とても嬉しい
例文:She was over the moon when she passed the exam. - Down in the dumps
読み方:ダウン イン ザ ダンプス
意味:落ち込んでいる
例文:He’s been down in the dumps lately. - Blow off steam
読み方:ブロー オフ スチーム
意味:うっぷんを晴らす
例文:I went for a run to blow off some steam. - Freak out
読み方:フリーク アウト
意味:取り乱す、激しく驚く
例文:I totally freaked out when I saw the spider. - Be fed up (with)
読み方:ビー フェッド アップ
意味:うんざりする
例文:I’m fed up with all the homework. - Get butterflies in your stomach
読み方:ゲット バタフライズ イン ユア ストマック
意味:緊張する、ドキドキする
例文:I always get butterflies before a speech. - On cloud nine
読み方:オン クラウド ナイン
意味:最高に幸せな気分
例文:She was on cloud nine after the proposal. - Have a blast
読み方:ハヴ ア ブラスト
意味:すごく楽しむ
例文:We had a blast at the party last night. - Lose your temper
読み方:ルーズ ユア テンパー
意味:怒りを爆発させる
例文:He lost his temper when he heard the news. - Be in a good mood
読み方:ビー イン ア グッド ムード
意味:機嫌がいい
例文:She’s in a good mood today. - Feel blue
読み方:フィール ブルー
意味:悲しい気持ち、気が滅入る
例文:I’ve been feeling blue since Monday. - Crack up
読み方:クラック アップ
意味:爆笑する
例文:That joke made me crack up!
🔹3. 同意・反対・リアクションで使える表現
「わかる!」「ありえない!」「そうでもないかな…」など、相手の話へのリアクションでよく使われる表現をまとめました。会話のキャッチボールがスムーズになります。
- You said it!
読み方:ユー セッド イット!
意味:まさにその通り!
例文:“This heat is unbearable!” — “You said it!” - No way!
読み方:ノー ウェイ!
意味:まさか!ありえない!(驚きや拒否)
例文:No way! You got backstage passes? - I couldn’t agree more
読み方:アイ クドゥント アグリー モア
意味:完全に同意する
例文:This movie is amazing. — I couldn’t agree more. - Tell me about it
読み方:テル ミー アバウト イット
意味:ほんとそれ!(共感)
例文:I’m so tired from work. — Tell me about it. - Give me a break!
読み方:ギブ ミー ア ブレイク
意味:勘弁してよ(怒りやあきれ)
例文:He’s blaming me again? Give me a break! - Fair enough
読み方:フェア イナフ
意味:なるほど、それも一理あるね
例文:I prefer staying home. — Fair enough. - I’m with you
読み方:アイム ウィズ ユー
意味:あなたに同意するよ
例文:I think we should speak up. — I’m with you. - That figures
読み方:ザット フィギャーズ
意味:やっぱりね、そうだと思った
例文:He forgot again? That figures. - Get outta here!
読み方:ゲット アウタ ヒア
意味:うそでしょ!?(驚き)
例文:You won the lottery? Get outta here! - You’ve got a point
読み方:ユーヴ ガット ア ポイント
意味:一理あるね
例文:That’s risky. — You’ve got a point. - I’m not buying it
読み方:アイム ノット バイイング イット
意味:信じられない、信用しない
例文:He said he forgot? I’m not buying it. - Exactly!
読み方:イグザクトリー
意味:まさに!その通り!
例文:So we need to act fast. — Exactly!
Comment